同級生の死
2009年3月30日
大学時代の同級生が亡くなった
pikaoの友だちで亡くなったのは 2人目
一人は40年前 学生運動の時 内ゲバで亡くなった
この時は 突然の死で pikaoたちは彼の死を受け入れられなかったのを覚えている
これから まだまだ長い付き合いをするはずだっただけにショックでした
この事件は当時 大きく新聞にも載った
・・・
今回連絡があった友達は 難病による死だったそうだ
pikaoは大阪を離れて こっちへ来てしまったので 全然知らなかった
二人の友人がpikaoに電話で訃報を知らせてくれた
電話で話しているうちに亡くなった彼の事や いろいろな場面を思い出した
電話を切ってからも 次から次と思い出の場面が映し出されてきた
同級生の死は肉親の死とは また違って
もの悲しい
投票日◎
2009年3月29日
今年のタイガース?
2009年3月27日
ハッピー♡ハッピー♡
2009年3月24日
お見事・お見事◎
2009年3月23日
春分の日
2009年3月20日
パパの出張で
2009年3月16日
はじめての三輪車
2009年3月15日
給付金の使い道は?
2009年3月13日


pikaoには12,000円が支給される
TVのニュースでは早々と支給を受けた人がいるけど
ここはまだ 市役所の広報を見ても定額給付について・・・何の動きもない
申請してから約1ヶ月程度かかるらしいから
もらえるのは5月かなぁ~
「給付金。。。地元で使ってぇ~」のプレミア商品券の企画もないようだ
妻は12,000円全額を「たまき」の為に使いたいと言っている
pikaoは自分の為に使いたいけど・・・ダメかな
まだ9ヶ月の「たまき」にも定額給付金が支給される
pikaoより8,000円多い20,000円の支給です
ミルク代と紙パンツ代に消えるのかな?
。。。
そうそう嬉しい事があった
今年も会社からpikaoに期末特別支給金が出た
封筒を開けてみたら


あっという間にホワイトデーの費用に消えました
呪いが解けた?
2009年3月12日
光にしました◎
2009年3月9日
YahooからOCNにチェンジ


変更理由はSMAPが宣伝してるからじゃない(笑)
キャンペーン中で工事費も「タダ」
キャッシュバックもある
電話も光 近いうちにテレビも光の予定
地デジ対策もその一つ 光テレビだとアンテナ要らず これも魅力
いつもイライラしていたウィルスバスターもやめた
パソコンのアドレス変わってしまうけど 迷惑メールばっかしだしいいや
新しいパソコン。。。欲しいけど
メモリー2倍に増設してガマン・ガマン
pikaoのノートパソコン


光は快適だ!
またまたチェンジ
2009年3月6日
自動車保険


今日から新しい保険会社に替わります
1ヵ月半前から
インターネットで見積もり依頼したら。。。
まぁ あっちこっちからメール見積書来るヮ・パンフ郵送来るヮ
迷って迷って 結論は
一番安いのに決めた
ちょっと条件悪くなる部分があるけど ほとんど変わらず
約20,000円の節約になりました
今年は


真珠婚◎
2009年3月4日
「たまき」の初節句
2009年3月3日