契約しちゃったぁ◎
2009年6月29日
スズキのパレット


先週 このチラシを持って・・・妻と息子が相談会へ行ってきました
出てきた見積もりは意外に高い 値引きなし 下取りは たったの500円
バカにしてるぅ・・・と妻は怒って帰ってきた
今日はpikaoが妻と「たまき」を連れて乗り込んだ
妻は下の車に試乗して これなら抱っこしたまま乗せられるし・・・運転も楽だヮ
うしろも広いしチャイルドシートするのも楽チン
何より「たまき」の負担がグッと軽減するのが最大のメリット
その間pikaoは「たまき」を抱っこしたまま価格交渉
pikaoの決め手は「本気で来てるんやから・・・」 「ズバリ言うでぇ」
「あんたもホンマに売る気だしや 見積りやり直し!」
再々見積りしてもらって
やっと下取り値段も納得 車体値引きも納得
諸々サービス品付けてもらい
pikaoも妻も納得で契約してきた
納車は


大安
やさしい味の弁当
2009年6月28日
きのうは


前日より気温がもっと上がって暑い!暑い!
そんな暑い中 結ちゃん(1歳8ヶ月)連れて妊婦さんが遊びに来てくれた
しかもpikaoが一人で留守番してると知って
わざわざお弁当を買って来てくれた
その優しさに2倍美味しかった


結いちゃんは前に会った時より ずっと可愛くなったなぁ
しっかり歩き しっかり言葉を話す
結ちゃんの印象的な言葉は「こっこ?」 こっこって何っ? ニワトリか? 違う!
「こっこ」とは「氷」の事らしい
お母さんも「氷」が好きだった 親子って似るんだなぁ
pikaoの娘夫婦も「たまき」を連れて来て 久しぶりのツーショット
結ちゃんと「たまき」は仲良く遊ぶ 大声で笑う・・・
あと3ヶ月もすれば弟が生まれ 結ちゃんはお姉ちゃんになる
一人っ子より やっぱり姉弟って必要だと感じた
結ちゃんはとっても すくすく育ってる!
娘夫婦にとっても 「たまき」のこれからの子育てに参考になった一日でした

真夏日
2009年6月26日
会社の健康診断◎
2009年6月22日
休みだけど行きました


去年と身長・体重ピッタリ同じ
メタボ検診も去年と全く同じ数字で全然大丈夫でした
去年は採尿の際
「糖とタンパク」がおりていてイヤだったけど・・・今回は大丈夫でした
これは同じでなくて良かったぁ
。。。
ただ 左目の視力だけが落ちていて よく見えなかった
パソコンのやりすぎかなぁ
(笑)
あとは血液検査の結果待ち・・・
まぁまぁ


満1歳の儀式・・・◎
2009年6月21日
39時間・・・
2009年6月19日
朝から晩まで話しまくった
いつもの通り 介護教室の代表から講師の依頼があったので
宿直明けで すぐ車で20分の教室まで行った
朝9時30分から始まり12時30分まで授業をこなした
昼食後
あと3時間延長して講師を続けた
さすがに疲れてきた・・・
pikaoの迫力も面白さもトーンダウンしてきた
「先生疲れてるぅ」と・・・生徒たちは敏感ですね(笑)
十分話したし伝わったし・・・もう終わろうか?! 生徒たちの方も疲れたようすだし(笑)
それから
また老人ホームの勤務に就いたpikao・・・朝まで めちゃくちゃ長かった・・・
今朝はヘトヘト
早いなぁ満1歳◎
2009年6月16日
めろんめろん◎
2009年6月15日
青い実は◎
2009年6月14日
ビフォー・アフター2
2009年6月12日
ビフォー・アフター
2009年6月9日
泣いた!笑った!驚いた!
2009年6月7日
「たまきのパパ」が社員旅行で久しぶりに


に来た
前は3月16日 「たまきのパパ」が出張の時だった
久しぶりにpikaoが「たまき」を風呂に入れたが
まぁ 泣いた泣いたぁ~
「たまき」の風呂は娘が入れても泣くけど パパが入れると全然泣かないらしい
その理由は パパは「たまき」を優しく丁寧に洗うから?
美味しいモノも良く理解するし どんなポーズも可愛いヮ
上手に自分でパンをつまんで食べるし pikaoはこのポーズが好きだな
大阪の兄からのプレゼントのタイガースパジャマもよく似合っています
うちに来たら
タイガースの試合を観てるpikaoはつい大声で応援してしまう
そのたびに
「たまき」は「何っ?」て驚いた顔でのぞき込む
pikaoの娘は1歳ちょっとで甲子園デビューしたから
「たまき」もイッショにタイガースを応援する日


あぁ・・・ぁ(TT);
2009年6月3日
6月2日(火)11:00
pikao夫婦と もう一組のトラ吉の仲良し夫婦の計4人で
予定時間とおりに仙台に向けて出発!
pikaoじゃない虎吉の愛車;スカイラインで約5時間の所要でホテルに到着
ホテルの部屋から球場が見えた
試合開始までホテルでシャワーを浴びてから
ホテルから徒歩5分で クリネックス球場に到着した
ここが敵地 楽天のホームグランドです
試合は1点を争う攻防・・・4回にタイガースが逆転して・・・ガス抜きできたものの
すぐ再逆転され・・・手に汗にぎる攻防が続いた・・・のですがぁTT;
結果は「時の運!」だヮ
4人とも肩を落としてホテルへ帰り・・・
やっぱり仙台まで来たからには
昔よく行った・・・仙台名物牛タン食べて残念会をしました
高級牛タンは旨かったけどビールは苦かったなぁ
日にちが変わるまで反省会が続いた
その後
うなされる様に眠った
目覚めも悪かった(笑)
6月3日(水)10:00出発
仙台城跡を見学
青葉城址の伊達政宗像から「西へ行け!」お告げがあった
緑の青葉の森をスイスイ抜けたころで
突然!
「止まれ!」の大きな旗を持った人が車の前に立ちはだかった
「何っ?なに?何だ!」
おまわりさんが・・・「スピード出てましたねぇ!」だってぇ それも宮城弁でネ
試合に負けるヮ・違反罰金15000円だヮ・・・悔しい!
こんなゲンの悪いところは さっさとあとにして早く帰ることにした
昼ごはんも食べず 途中「チャンピオン餃子」だけ食べて
予定時間より思いっきり早く家に着いた
今度はお告げとおり「西へ行く」


負けたショックは大きかったけど怪我なく無事に帰りました