新型インフルエンザ
2009年7月27日
新聞の記事から
夏本番なのに新型インフルエンザは終息に向かうが気配ないんだって
週別の感染者の推移グラフ
7月13日から19日までの1週間で1500人が感染
こんな状況になってるなんて知らなかった
感染者の40%は10代が占めているらしい
海外渡航暦のない人の感染が徐々に増えているのも怖いなぁ
だけど学校が夏休みに入ったので10代の感染者が減る見込みだそうだ
今、冬を迎えている南半球では感染者が激増してる状況から
日本でも秋からさらに大流行するのは確実だそうだ
ワクチンは3000万人分しか確保できない見込みだそうだから
しっかり食べてよく眠って夏バテしないようにしなきゃ
外出先から帰ったら
手洗いうがいして自己管理しましょう
幸福の条件
2008年9月29日
読売新聞掲載から


日本人の「今が幸せ」と感じる人は
この30年間ずっと90%前後を記録してる
不幸と感じてる人は10%
今回の調査でも男性の86%が幸せと感じているらしい
ちなみに女性は89%の人が幸せと感じている
男性よりも女性の方が上に驚いた
幸せとは「嬉しい」と思える事
それが1日の中でどれくらいあるかと定義していた
そういう意味から考えると
pikaoの幸せは
今は大好きな阪神タイガースが優勝してくれる事かもしれない
残り9試合 優勝を信じてるpikaoは幸せ者だな
日本人は生活水準では中流意識が90%超え
日本は幸せに暮らせる国だということだ
物の豊かさと心の豊かさのどちらを重視するかとの問いに対して
「心の豊かさ」75%だったそうだ
最後に
幸福の条件は
1位 健康 2位 家庭 3位 友人
健康で幸せな家庭生活と良き友をもつ事だ


麻生内閣大丈夫かナ
サミットより落書き?
2008年7月10日
フィレンツェ


岐女短の6人が「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」に落書きして
それに対して涙の謝罪に訪れた女子学生に
イタリアは謝罪だけで十分だったのに
わざわざ来ての謝罪に「ありがとう」と寛大な決着をつけた
サミットの評価より このニュースの方が先に報道されてどうするの
サミットでは結局
大した決着もつかなかった。。。差なのだろうか
pikaoはよく子供に言っていた
やってしまった事は取り返しがつかない
怒られると思って隠すことがいけない ずるい!
反省して謝った子供には
よく勇気を出してよく言ったと


pikao流
もう1ヶ月!
2008年6月12日


犠牲者は7万人にせまっている
もう 1ヶ月経つのに
なお 行方不明者は1万7千人以上もいるなんて・・・
この地震での 被災者は4000万人以上になるらしい
日本の人口の3分の1にあたる
それを思うと なお恐ろしい
地震のニュースは
アキバの通り魔事件で情報が少なくなったけど
四川省の被災地では
再建活動が続いています


170円突破か?
2008年5月30日


レギュラーガソリンが来月から大幅値上げ?
今日は30日・あしたは31日
もうすぐジャン
pikaoの車の燃費はリッター当り 約10キロ走る計算
会社から交通費もらってるけどねぇ
・・・
このまま原油高が続くと
すぐに200円突破も
TVから聞こえた
・・・
真剣に
車社会の意識改革が必要だな
今後のことも考えて
・・・
とりあえず
今日のところは 給油しておこう


(笑)
謝罪!
2008年5月30日